介護士オズパパ

介護・節約・子育て

赤ちゃんの歯固め時期:正しいケアと注意点

皆さんこんにちわ。 オズパパです。 子供の歯の成長について意外と知らない知識も多いですよね? そこで今回は 歯固めの効果 開始時期 使用する際の注意点 オススメの歯固め 紹介していきたいと思います♪ 実際に使ってるものも紹介するよー! 他、子育て関連…

介護リーダーの役割と苦悩

介護の職場でも色々な役割があります。 介護士として働き始めて2年ほど経ったときに介護リーダーとして選任されました。 率直に評価されて嬉しかったすが、一方では介護リーダーとしての責任感が重く感じることがありました。 今回は、私が実際に介護リーダ…

「絵本レンタル」と「購入」それぞれの特徴についてまとめてみた

皆さんこんにちわ。 子育てにおいて大切な絵本の読み聞かせですが実際のところレンタルか購入するのか迷ってる方も多いはず‼️ そこで今回はレンタルと購入の各メリット・デメリットを含めて細かく解説していきたいと思います♪ 実際のところオズパパはどうし…

【0歳児向け】おすすめの絵本のご紹介

こんにちわ。 オズパパです さて今回は、0歳児におすすめの絵本を紹介したいと思います。 えーでもどんなことを重視して選べばいいの? 8ヶ月の娘がいる私にお任せあれ! 実際に購入してよかったものを紹介するよ 【まずは、絵本で大事なポイント】 読みやす…

介護士の私がブログを始めた理由

こんにちわ。 オズパパです 私は介護士をしながらブログも書いていますが、現在では9ヶ月ほど経ちました…。 現在のブログとしての成果はゼロ まぁ、気長に地道にやっていこうと思います。 さて、今回は私がブログを始めた理由を書いていきたいと思います♪ 介…

介護サービスとは?選ぶ基準と各サービスの違い

こんにちわ。 オズパパです 私は介護士として特別養護老人ホームで働いていますが介護サービスといっても様々な種類や介護状況によっても違ってきます。 そのため どんなサービスの種類があるの? 介護サービスを選ぶ基準 価格が気になる…。 と思う方も多い…

新生児が5時間も寝る原因と考えられるリスクは?

皆さんこんにちわ。 オズパパです 私たち夫婦が経験したことで不安になったことがありました。 それは娘が新生児だった頃の話ですが、本来は3時間おきにミルクをあげるように言われたのですが全然起きない…。 絶対お腹空いてると思っててもこちらから起こさ…

【介護士が答えます❗️】初任者研修の資格は役に立たない?

皆さんこんにちわオズパパです 私は特別養護老人ホームの介護士として働いて数年経ち、来年介護福祉士の資格取得に向け頑張っています。 さて今回は、とあるSNSでたまたま発見したのですが介護士として働くための登竜門である介護職員初任者研修の資格がなん…